プロフィール | 正道会館 靭優会 | 愛知県日進市赤池の空手道場

プロフィール

こんにちは!空手道場「正道会館 靭優会」の会長の山崎 泰と申します!

昭和44年11月2日生まれ B型のさそり座福岡県出身です。

私は2000年より、当時所属していた正道会館中部本部やセントラルスポーツクラブなどで、空手クラスの指導員として活動をはじめました。

当時はまだサラリーマンとして営業職を務める傍ら、指導の勉強をさせていただいておりました。

そして2004年4月に、大学卒業後11年間お世話になっていた会社を退職し、空手手指導を専業として「正道会館 日進同好会」として道場を開設。

その後「正道会館 日進支部」へと昇格し、これまで約1,000名の方たちと稽古に励んで参りました。

2016年8月30日からは、石井館長が新たに立ち上げられた「国際正道‐空手連盟」の一員として「正道会館 靱優会(じんゆうかい)」として道場名も新たにスタートを切りました!

現在は約250名の会員さんが当道場で、ご自身の目的に合せて空手に取り組まれています。

私は、空手に出逢ったことで、人生が大きく変わりました。

高校時代までは運動もそれほど得意ではなく、体も細かった自分が今、こうして空手道場の指導者をやっているなんて、当時の自分が聞いたらびっくりするだろうなと思います。

私が空手をはじめたのは、福岡大学在学中に同じ学部の友人が空手をやっていて、その友人の勧めで他流派の空手道場に体験に行ったのがきっかけでした。

子どもの頃からの“強さへの憧れ”や格闘技の漫画や映画好きが高じて、一気に空手にのめり込んで行きました。

大学の講義には出なくても、トレーニングルームには行ってウエイトトレーニングをやったり、通信販売で買ったサンドバックを深夜に公園に吊るして突いたり蹴ったりするような“一風変わった大学生”としての日々を過ごしていました。

大学を卒業後は、一般企業に入社し生まれ育った福岡を離れ、それまでまったく縁もゆかりもなかった名古屋に配属されました。

就職後は「空手はまたいつか再開しよう」と思い、スポーツクラブでトレーニングやストレッチをしたりして過ごしていました。

そして就職して2年が経過した頃、当時K-1などで有名だった「正道会館」の道場が名古屋にできるということを知り、1996年5月に正道会館に入門しました。

40代後半になった今にして思えば笑えるような話なのですが、当時20代半ばだった自分は「学生でもないし、もう若くない」と思っていました(笑)

だから選手を目指したりするのではなく「仕事のストレス解消に空手をやろう!」くらいの気持ちで正道会館に入門したんです。

今は当道場でも、30代・40代・50代の会員さんが稽古に通ってくださっています。

しかし当時は、20代半ばの自分が「山崎くん」と呼ばれるよりも「山崎さん」と呼ばれるくらい道場生は若い人が多かったと記憶しています。

また当時のことをご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、当時は「K-1ブーム」、「格闘技ブーム」だったんですね。

そのような時代背景から道場生は非常に多く、毎回の稽古に見学者がいて入会手続きをしている方が後を絶たないような状況だったことも記憶しています。

正道会館で空手に励むことは、私にとっては最高の場所でした。

なぜなら、正道会館の空手は非常に理論的で、指導される先生方の説明はとてもわかりやすく、道場でのクラスは毎日あり、自主練習用のサンドバックがたくさんあったからです。

ちなみに、今では同じ東海地区で国際正道の道場を運営されている先生方とは、この頃から一緒に稽古してきた先輩後輩の関係で、もうかれこれ20年の付き合いになります。

そういった「素晴らしい人生の仲間」を与えてくれた空手には、本当に感謝をしています。

私自身は、もともと運動が得意な方でもなかったですし、器用でもありません。

また黒帯を取ってすぐの大会で脛の骨を折る怪我をしてしまい、完治するまでに2年くらいかかってしまったこともありました。

そのため、選手としての実績もたいしてございません。

しかし、こうして今は多くの道場生とともに空手を学ぶことができる場を提供できるようになることができました。

こんな自分でも、学生時代の頃から比べると空手のおかげで、随分、心身ともに強くなることができたと実感しております。

ですので、これから空手をはじめられるみなさんも、空手を通じて強くなることができると私は確信しています。

今では結婚し二児の父親として、空手との向き合い方も変わってきました。

「空手を通じて芯の強い優しい人間に育って欲しい」

そう子どもに願うのは、決して私だけではないことも学びました。

このように私にとって空手は、環境や世代を超えてつねに豊かな人生を送る礎となってくれました。

ですので、すべての方がこれからの人生を豊かに生きる力として空手にふれ合っていただけると本当に嬉しく思います。

ぜひ、当道場で空手を学び、ひとりひとりの中に眠る「真の強さ」を育んでいただきたいと願っております。

そして私自身も、空手道を通じて社会に貢献できるよう、より一層精進して参りたいと思っております。

ともに稽古に励みましょう!道場でお待ちしています!

ありがとうございます!押忍!

おためし稽古に参加してみませんか?

もしあなたが空手を通じて、人生を豊かに生きる「真の強さ」を育みたいとお考えなら、当道場のおためし稽古に参加してみませんか?

当道場の生徒さんは、稽古を体験されてから入会を決められる方もいらっしゃいます。

空手がまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。

まずは空手を、当道場の稽古を体験してみていただきたいと思います。

稽古中は、お電話に出られない場合がございます。その際は、折り返しお電話させていただきます

LINEからのお申し込み

友だち追加

スマホの方は、上記ボタンをタッチすると「友だち追加」されます。

その後、LINEの「トーク」からご連絡ください。

当空手教室について詳しくは、こちらをクリックしてご覧いただけます⇒

道場へのアクセス(日進市)

日進市赤池5丁目1109(早川人形1階)

名古屋市天白区、緑区、東郷町、長久手市などからも多数通われております。