大人のクラスのご案内
LINEから、お問い合わせ・お申し込みができるようになりました。
※稽古中は、お電話に出られない場合がございます。その際は、折り返しご連絡を差し上げます。なお、折り返しは翌日になることもございます。あらかじめご了承ください
「空手を昔やってたから」、「心身のリフレッシュのために」、「ホントは、空手をやりたかった!」
大人の方は、さまざまな理由で、そしてそれぞれのペースで空手を楽しんでおられます。
まずは、おためし稽古に参加してみませんか?
体験会後、入会された方に3大特典を差し上げます!
- 1.空手衣プレゼント(8,500円相当)
- 2.入会金半額
通常11,000円⇒ 5,500円 - 3.年会費(2,000円)無料
仲間とともに、日常に活かせる空手を学びませんか?
お申し込みは、お電話・ホームページ・LINEより承っております。
日進市“大人の空手道場” 正道会館 靭優会とは?
- 年齢・体力などに合わせて指導しております
- 空手専用の常設道場、充実した設備だから安心・安全
- 本格的な稽古はもちろん、空手がはじめての方、運動が苦手な方も楽しく健康的に上達できます
- 女性の会員さんも多数通っておられます
- “大人の部活”のようなノリで、仲間ととも切磋琢磨しています
- 空手の体の動かし方を理論的に丁寧に説明しています
- 社会人経験を持つ指導者が、日常生活に活かせる空手をお伝えしています etc
当空手道場に通っておられる大人会員の方々の声
- 一言でいうならば「感謝」。空手をはじめられたこと、出会えたこと、そのなかで自分がだんだんと 理解させてもらい上達、成長させてもらえたこと。ずっと続けていきたいと思うし、していただいことは、まだ自信はないですがしていかなくてはいけないと思いました。中山 文也さま(30代 男性)
- 50代という年齢的な問題や、日頃あまり運動をする習慣がなかったので、体力的に稽古についてい けるか心配でした。しかし頻繁な水分補給の小休止など、体力に合わせた稽古プログラムを組んで いただけるので大変助かっています。(中略)「強さとは単に相手を倒すことではなく、人生を生き て行く上で必要な強さの追求」、空手の修行を通して強くしなやかな心と体を得られるよう精進します。山口 直裕さま(50代 男性)
- 基礎から丁寧に教えていただき、また出来ていない事は的確なアドバイスをしていただけて、とても充実した時間を過ごさせていただいています。体力もつき疲れやすかったのが、普段の生活もふんばりがきくようになりました。精神面も余裕が出来て、本当に勇気を出して入会して良かったと思っています。岡本 真紀さま(40代 女性:仮名)
大人の方で空手をはじめる方には、仕事と家庭以外の「自分の居場所」を提供したいと思っています。
大人になってしまうと学生時代のように、友達・仲間というのは作りにくくなって来るように感じます。
おそらくそれは、仕事や家庭の中の限られた人間関係の中で生活するようになってしまう影響も大きいのではないかと思います。
しかしそういった生活の中で、ともに空手という武道を学ぶ仲間ができるというのは人生にとって大きな財産になるのではないかと思います。
しかしその一方で、こんなご不安もおありのようです
- 年齢がいってるけど、ついて行けるでしょうか?
- 空手をやりたいけど、学生時代のようなキツイ稽古は辛くてムリ
- 空手はじめてだけど、女性でもできるんでしょうか? etc
もしあなたが上記のようなご不安をお持ちなら、2,3分ほどお時間を取っていただき、これからお伝えすることをご覧になってみてください。
きっと、空手についてのイメージが変わると思います。
そして同時に、あなたの中に眠る“真の強さ”が目覚めはじめるはずです。
空手道場「正道会館 靭優会」の山崎 泰と申します
私は2000年より、当時所属していた正道会館中部本部やセントラルスポーツクラブなどで空手クラスの指導者として活動をはじめました。
そして2004年4月に、それまでお世話になっていた会社を退職し「正道会館 日進同好会」として道場を開設し、その後「正道会館 日進支部」へと昇格し、これまで約1,000名の方たちと稽古に励んで参りました。
2016年8月30日からは、石井館長が新たに立ち上げられた「国際正道‐空手連盟」の一員として「正道会館 靱優会(じんゆうかい)」として道場名も新たにスタートを切りました!
現在は約250名の会員さんが当道場で、ご自身の目的に合せて空手に取り組まれています。
私は、空手に出逢ったことで、人生が大きく変わりました。
なぜなら、私は高校時代までは大した運動もしたことがなく、体も細い子どもだったからです。
そんな私が今、空手道場の指導者をやっているなんて、当時の自分が聞いたらびっくりするだろうなと思います。
私が空手をはじめたのは、福岡大学在学中に同じ学部の友人が空手をやっていて、その友人の勧めで体験に行ったのがきっかけでした。
子どもの頃からの“強さへの憧れ”や、格闘技の漫画や映画好きが高じて、一気に空手にのめり込んで行きました。
大学を卒業後は、一般企業に入社し生まれ育った福岡を離れ、それまでまったく縁もゆかりもなかった名古屋に配属されました。
そこで正道会館に入会し、現在東海地区で国際正道の道場を運営されている先生方とともに稽古に励み、サラリーマンとして営業職を11年経験した後に一念発起し脱サラをして道場を開き、道場指導専業になりました。
社会人としての生活を送りながら空手に取り組んで来た経験は、今も大変役立っています。
サラリーマン時代には、仲間と身体を動かし汗を流すことで気分転換になりましたし、現在通ってくださっている大人の方たちの置かれている環境や心情に共感する気持ちが芽生えたのも、それらの経験のおかげだと思っています。
今では結婚し二児の父親として、空手との向き合い方も変わってきました。
「空手を通じて芯の強い優しい人間に育って欲しい」
そう子どもに願うのは、決して私だけではないことも学びました。
このように私にとって空手は、環境や世代を超えてつねに豊かな人生を送る礎となってくれました。
ですので、すべての方がこれからの人生を豊かに生きる力として空手にふれ合っていただけると本当に嬉しく思います。
女性の会員さんが増えています
とりわけ大人の方向けの稽古では、日常生活や仕事に支障が出るほどの厳しい稽古を強いるということはありません。
体を効率的に使うための方法や理屈、理論といった部分をお話しさせていただきながら稽古を進めています。
また最近は、空手をはじめられる方の年齢が上がってきています。
私たちの道場でも30代、40代、50代の方や、男性だけでなく女性の方もそれぞれのペースでご自分の目標に合わせて稽古に取り組んでおられます。
空手は、健康や美容、ダイエットであったり護身であったりと、さまざまな目的で取り組むことができます。
そのような空手の奥深い魅力を、性別問わず幅広い世代の方々に愛好していただけることを、大変嬉しく思っております。
空手がもたらしてくれるもの
それは「真の強さ」です。
空手を含め武道とは、本来“弱いものが強くなるための術”であると、私は考えています。
空手および武道とは、才能に溢れ闘争心もあって最初から強い方が、どんどん強くなっていくためだけにあるものではありません。
体力や集中力、自信がない方でも、継続していく中で(内面的にも、技術的にも)強くなって行くことができます。
空手とは、仲間とともに強くなるもの
空手の稽古の中では「組手」といって、実際に相手と突きや蹴りを打ち合う稽古を行います。
しかし、いたずらに相手を叩きのめすような組手をすることを戒めています。
組手の稽古では、特に安全面を重視し、おもに上級者の方には、初級者や後輩の攻撃を受けてあげることによって相手を高めることに努めていただいております。
なぜなら、後輩が上達することによってまた自分自身が上達するのが空手だからです。
こうして一人のチャンピオンが育つのではなく、入会した全員が切磋琢磨し、支え合いながら強く優しく育って行く。
それが自信となって、人生を支えてくれる。
それこそが空手だけでなく、人生を幸せに豊かに生きる「真の強さ」であると私は考えております。
でも、もう若くないからついて行けるか…
ときどき「もう若くないのですが、大丈夫でしょうか。。。?」といったご質問を受けることがあります。
しかし、これまでたくさんの方を指導させていただいた経験から感じているのは「若くない」というのは、主観的なご判断だということです。
そして「自分はもう若くない」と感じていらっしゃる方や、これまで取り立てて運動をやってこなかった方でも稽古を重ねていくことで、徐々に体力もついてきます。
その結果、できなかったことができるようになって行かれる姿を、たくさんの方をご指導させていただく中で見て来ました。
「年齢がいっているから・・・」、「運動が苦手だけど・・・」といったご不安がおありかもしれませんが、空手をやりたい気持ち、そして現在の自分よりも向上したいという気持ちこそが何よりも大切だと私は確信しております。
誰しも人生の中で「今日という日」が一番若い日です。
そして、稽古は他人と競うものではなく、競うべきは“現時点での自分自身”です。
年齢を理由にやりたいことをやらなければ、3年後、5年後、10年後になった時に「あの時だったらまだ体力もあったし、できたかもしれない」と、思われるかもしれません。
私は、それはとてももったいないことだと思います。
どんな世代の方にも、空手は「真の強さ」を高めてくれると私は信じています。
そして空手をしているときだけでなく、日常生活での動き方やモノの考え方が変わるきっかけになるような“生活に溶け込んだ空手”、大げさかもしれませんが「人生が変わるような空手」が提供できたらと、私は常日頃から思っています。
そこで、あなたにお伝えしたいことがあります
もしあなたが空手を通じて、人生を豊かに生きる「真の強さ」を育みたいとお考えなら、当道場のおためし稽古に参加してみませんか?
当道場の生徒さんは、稽古を体験されてから入会を決められる方もいらっしゃいます。
空手がまったくはじめてという方も、難しいことはありませんのでご安心ください。
まずは空手を、当道場の稽古を体験してみていただきたいと思います。
なお、当空手道場では、年齢ごとにクラスを設けております(クラスごとに稽古日時も異なります)。
「一般部(大人クラス)」は、大学生(専門学生)以上の方を対象としております。
それ以外の方は、ご自身の年齢に合ったクラスでの体験レッスンにご参加いただくことができます。
当空手道場のクラスについては、こちらのページでご確認ください⇒
「空手を昔やってたから」、「心身のリフレッシュのために」、「ホントは、空手をやりたかった!」
大人の方は、さまざまな理由で、そしてそれぞれのペースで空手を楽しんでおられます。
まずは、おためし稽古に参加してみませんか?
体験会後、入会された方に3大特典を差し上げます!
- 1.空手衣プレゼント(8,500円相当)
- 2.入会金半額
通常11,000円⇒ 5,500円 - 3.年会費(2,000円)無料
仲間とともに、日常に活かせる空手を学びませんか?
お申し込みは、お電話・ホームページ・LINEより承っております。
稽古のながれ
稽古は、おひとりおひとりの体力などに合わせて進めています。
準備運動
まずは怪我防止のためにウォーミングアップ、柔軟体操、基本的な体の動かし方の練習などを行います。
移動稽古
基本稽古ではその場で行っていた突き、蹴りを移動しながら行います。
前屈立ち、後屈立ち、騎馬立ちといった伝統的な立ち方で行う移動稽古と、組手構え(実際に戦う際の構え)からの移動稽古を行います。
その他、型稽古・組手稽古・ミット稽古などは少年部同様に、時期に合わせて内容を変化させながら、行っています。
組手に関しては、顔面への攻防や掴みなども意識して、ライトタッチで行うことを多く取り入れて、実戦的でありながら安全面に注意して行っています。
先輩・上級帯の方は、後輩・下級帯に対して受けを中心に組手を行い、相手のよい部分を引き出すことを心がけてもらうようにしています。
一般部の稽古では「とにかくやれ!」といった根性論重視ではなく、できるだけ理論的な説明と安全面の確保を重視しております。
そして、おひとりおひとりの体力やライフスタイルなども考慮しながら、稽古を行うようにしております。
大人の空手では、つぎのような成果が期待できます
- 生きるうえでの軸が定まり、自信が高まります
- 体に対しての理解が深まり、日常生活が楽になり、その他のスポーツに活かせる体の使い方が身につきます
- 体幹・下半身を中心としたインナーマッスルが鍛えられ、お腹が引っ込む、筋肉がつくなどスタイルがよくなります
- 仕事、家庭とは別の第3の居場所ができ、かけがえのない仲間たちと出会うことができます
- 仕事でのマネジメント能力アップにつながります
- 仕事などでの新たな気づきや、アイデアを得ることができます
- 強い親として自信を持って子どもたちに接することができ、家族から頼られる存在となります etc
大人の空手道場は、つぎのような方にオススメです
- 運動不足解消・ストレス発散を目的とされる方
- 美容・健康・ダイエットを目的とされる方
- 選手として活躍したい etc
それぞれの目的に合わせたカリキュラムをご用意しています。
体力に自信のない方でも、各自のペースに合わせて稽古を行っていただくことができます。
おためし稽古の開催日時および概要
- 曜日:毎週火曜・木曜・土曜
- 時間:19:30〜21:00
- 対象:大学生(専門学生)以上の方
- 参加費:1,100円
- お持ちいただきたいもの:ジャージなど動きやすい服装、飲み物など
上記で、ご都合のよろしい日時にご参加ください。
おためし稽古のお申し込み方法
おためし稽古へのご参加は、事前にお申し込みください。お申し込みはLINE、お電話またはネットから承っております。
※ご参加は、先着順となります。ご希望の方は今すぐお申し込みいただき、ご参加を確定させてください
LINEからのお申し込み
スマホの方は、上記ボタンをタッチすると「友だち追加」されます。
その後、LINEの「トーク」からご連絡ください。
お電話でのお申し込み
090-8952-9356にご連絡いただき、おためし稽古の受講希望日時をお伝えください。
ネットからのお申し込み
お申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。
お申し込み時点では、まだご参加は確定しておりません。 ご希望のご参加日時を確認のうえ、確定のためのご連絡をさし上げます。
※稽古中は、お電話に出られない場合がございます。その際は、折り返しご連絡を差し上げます。なお、折り返しは翌日になることもございます。あらかじめご了承ください
道場へのアクセス(日進市)
日進市赤池5丁目1109(早川人形1階)
名古屋市天白区、緑区、東郷町、長久手市などからも多数通われております。
継続的な稽古を希望される場合
継続的に稽古にご参加いただく場合は、ご入会ください。
ご入会のながれ
入会誓約書に必要事項をご記入の上、入会時必要料金を添えてお申し込みください。
入会時に必要となる料金は『入会金+年会費+月会費(2ヶ月分)+空手衣代』となります。
お申し込み時に必要なもの
- 会金、月会費(2ヶ月分)※3ヶ月目以降の月会費は自動振替となります
- 最近撮影の写真3枚(縦3.0cm×横3.0cm)
- 銀行通帳又は郵便貯金通帳(口座番号)
- 通帳届け出印鑑
- 空手衣代(8,200円~9,700円)
- 診断書(過去に大きなけが、病気などの経験のある方)
- 学生証(学生会員のみ)
会費(表記は税別です)
- 入会金:11,000円(ご入会時のみ必要となります)
- 年会費:2,000円(総本部への登録更新料と共済制度掛け金を含みます)
- 月会費:9,350円
注意事項
- 入会3ヶ月目以降の月会費は毎月26日に翌月分を自動振替させていただきます
- 年会費には、総本部への登録更新料と共済制度掛け金が含まれています
- 休・退会を希望される会員の方は、必ず希望する月の前月1日までに事務所にて変更手続きを行ってください。なお休会の場合、休会費として月1,100円が必要となります
- 会員が納入した入会金、月会費、年会費等は、いかなる理由にかかわらず返還しないものとします
- 武道を学ぶのに相応しくないと思われる方、他の方に迷惑となる様な態度の悪い方の入会はお断りさせていただきます
年齢的に体力に自信がなく、ついて行けるか不安です
一般部(大人クラス)の方は、運動不足解消・ストレス発散、美容・健康・ダイエット、選手として活躍したいetc、それぞれの目的に合わせたカリキュラムをご用意しています。
体力に自信のない方でも、各自のペースに合わせて稽古を行っていただくことができますのでご安心ください。
現在は30代〜50代まで、男女問わず幅広い世代の方が稽古に参加されています。
真の強さを身につけていただきたい
私が若い頃、こんなことがありました。
空手をはじめて「白帯」から昇級審査を受けて「色帯」になり、組手稽古に参加するようになったものの組手の稽古が辛いのか、一気に人が辞めてしまったのです。
このとき、組手が辛くて辞めてしまう人を「根性がない」という理由で片づけることは簡単です。
しかし、組手をはじめたばかりの人が上級者と互角に打ち合えるほど、空手はやさしいものではないことはおわかりいただけると思います。
だからこそ私は「自分たちはそうやってきたから」ということを、何も考えずに押し付けることはしたくありません。
現在、稽古に来られている会員さんが強くなっていくためにはどうすればいいのか?をつねに考えて指導させていただくこと重視し、稽古を行うようにしております。
戦う技術だけではありません
道場内の組手稽古は、例えるならテニスや卓球でラリーを行うようなものです。
通常の稽古の中で、過剰に勝ち負けを意識しすぎることはかえって上達の妨げになると私は考えております。
対人稽古において稽古相手は敵ではなく、自分を高めてくれる大切な相手であり、また自分自信を映し出す鏡のような存在だと思います。
組手の稽古を通して学べることは、戦う技術だけではなく相手がどのように考えているかを感じることでもあります。
そしてそういった部分が、日常生活の中でも相手を思いやる気持ちに繋がったり、ここぞというチャンスの時に打って出ることができるようになるメンタル面に大きな影響を与えてくれます。
おかげさまで、そのような私の考えに賛同してくださる方が道場に集まっていただいていると感じております。
なぜなら、当道場に来られている社会人道場生のみなさんは、どちらかというと“強面の方”というよりは物腰が柔らかく、一見空手をやっているような感じを受けない方が多いからです。
そして、みなさんがお互いを尊重しながら稽古に取り組んでおられます。
毎日に役立つ空手
私は、空手の技術を磨き、体力の向上を図るだけでなく、日頃のお仕事やご家庭などに役立てる空手を提供したいと思っています。
先ほどもお伝えしたように、私自身もともと運動が得意な方ではありませんでした。。。
しかし、私が空手を教わってきた先生方や先輩方が非常に理論的な説明をしてくださったおかげで理解でき、上達することができました。
ですので私も諸先輩方に倣い、体の使い方や体の構造などの理論的な知識について空手以外でも学びお伝えするようにしております。
そして「とにかくやれ!」といった根性論的な練習方法ではなく、みなさんがわかりやすい指導ができるようこれからも勉強をつづけていきたいと思います。
また空手をはじめてから、それまでやっていた他のスポーツにも生きるようになってきたといった声もいただくことがあります。
それは、基本を重視する正道会館の空手ならではの効用ではないかと思います。
そして空手をはじめたことで「体を動かすことの楽しさがわかった。」、「テレビなどを見ていても、体の動きに関しての目のつけ所が変わってきた」、「これまで興味のなかったスポーツや踊りなどを見ていて面白く感じることができるようになった」といった声をいただくことは私自身の喜びのひとつでもあります。
人生が変わる空手
くり返しますが「とにかくやれ!」といった根性論的な練習や、ただただ自分の強さだけを追い求める空手を私はご提供したくありません。
なぜならそのような空手では、数年間必死に取り組んで審査や試合も出たとしても、選手を引退したら空手をやる意義が見出せず空手自体を辞めてしまうことも少なくないからです。
それは、とてももったいないと私は思ってしまいます。
私は、空手に出逢えたおかげで人生が変わりました。
だからこそ、道場にいるときだけの空手ではなくて日常生活の中での動き方や、モノの考え方が変わるきっかけになるような「生活に溶け込んだ空手」、大げさかもしれませんが「人生が変わるような空手」を私は提供したいと思っています。
最後にもう一度だけ、くり返してお伝えさせてください。
みなさん、ご自身の人生の中で「今日という日」が一番若い日です。
そして、稽古は他人と競うものではなく、競うべきは“現時点での自分自身”です。
だから空手にご興味をお持ちの方は、ぜひ当道場の門を叩いてください!
ともに「真の強さ」を磨いて行きましょう!
最後までお付き合いくださり、感謝しております。
押忍!
※稽古中は、お電話に出られない場合がございます。その際は、折り返しご連絡を差し上げます。なお、折り返しは翌日になることもございます。あらかじめご了承ください
LINEからのお申し込み
スマホの方は、上記ボタンをタッチすると「友だち追加」されます。
その後、LINEの「トーク」からご連絡ください。
道場へのアクセス(日進市)
日進市赤池5丁目1109(早川人形1階)
名古屋市天白区、緑区、東郷町、長久手市などからも多数通われております。